バジルの消費に困っている方へ
バジルは、夏になると太陽の光を浴びて大量に収穫できます。香りも良くて生で食べても加熱しておいしいですが、消費に困る人も多いと思います。
そこで、バジルをある程度保存が効くようペースト状にしてジェノベーゼソース(バジルソース)に加工しましょう。
ジェノベーゼにしてしまえば、いろんな料理にかけるだけで、料理の幅がぐんっと広がります。お肉やお魚のソースにはもちろん、ピザやパスタ、サラダやニョッキなども簡単にオシャレな料理にすることができます。
ジェノベーゼの基本のソースの作り方
フードプロセッサーやミキサーが必要なレシピ
胡桃で手軽バジルソース(バジルペースト) by putimiko
◯材料
EXVオリーブ油130g
フレッシュバジルの葉50~55g
クルミ45~50g
粉チーズ(あれば・無くてOK)25g
ニンニク 5g~
おいしい塩(※工程⑥⑦参照)3~5g
ブラックペッパー(あればホール)3g~
バジルソースの作り方~♪ by baba709
◯材料
バジルの葉100枚
ニンニク(スライスする) 3片
オリーブオイル(フープロ分) 50cc
塩小2
オリーブオイル(最後に加える分) 100cc
◯材料
バジルの葉 100g
松の実 20g
にんにく (小) 1かけ
エクストラバージンオリーブ油 150~200ml
塩
こしょう
・新鮮バジル♡ジェノベーゼソース
新鮮バジル♡ジェノベーゼソース by maria358
◯材料
フレッシュバジルの葉50g
松の実(胡桃・ピーナッツなどでも) 40g
オリーブオイル 150cc(3/4カップ)
にんにく ひとかけ
■ (お好みで)パルメザン・チーズ30g
●フードプロセッサーやミキサー不要で作れるレシピ
・ミキサー不要☆ササッと本格バジルペースト
ミキサー不要☆ササッと本格バジルペースト by あやまんくっきんぐ
◯材料 ( 1/4カップ分(パスタなら1人分))
バジルの葉15g(25~30枚)
オリーブ油(エクストラバージン) 大さじ2と小さじ1
パルメザンチーズ(粉チーズ)大さじ1
塩小さじ1/3
にんにく(すりおろし) 小さじ1/2
・FPなしでジェノベーゼ(バジルペースト)
FPなしでジェノベーゼ(バジルペースト) by *夏海*
http://cookpad.com/recipe/1460890
◯材料(1~2回分)
バジルの葉10g(20~30枚)
オリーブオイル 大さじ3
粉チーズ大さじ1
にんにく(すりおろし) 小さじ1強
・簡単★すり鉢で作る基本のバジルソース
◯材料(パスタなら2~3人分)
バジルの葉20~30枚
にんにく(すりおろし) 小さじ0.5
松の実 10g(大さじ1強)
EVオリーブオイル 大さじ2
塩小さじ0.5
コショウ小さじ0.5
■ 以下好みで
パルメザンチーズ適量
アンチョビフィレ適量
くるみ適量
作ったジェノベーゼソースを使った料理レシピ
ジェノベーゼパスタ
http://www.orangepage.net/recipes/detail_120545
デリ風♪バジルソースでポテトサラダ
http://cookpad.com/recipe/1901593
鶏肉
魚
https://recipe.kewpie.co.jp/recipes/recipe/recipe.php?recipe_no=QP00009586
ジェノベーゼソースの賞味期限は?
本格的なプロのジェノベーゼソースも試してみたい!
ジェノベーゼソースが買えるところ!
この記事へのコメントはありません。